2001年にシリーズ5作目として上映された『天国へのカウントダウン』
この記事では今作の犯人と動機、あらすじから名言やみどころまで詳しく紹介しています。
本記事ではネタバレを多く含みますが、おさらいとして内容を確認しておきたい方はぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね!
劇場版 名探偵コナンシリーズを視聴するならHuluがおすすめ!
日テレ系に強いHuluは、名探偵コナンの新作の放映時期に合わせて劇場版シリーズを先行配信する可能性が高いです。
Huluは新規入会者に限り1カ月間無料で試すことができます。
この機会に登録して、過去作を楽しみましょう!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』のあらすじ
作品名 | 劇場版 名探偵コナン『天国へのカウントダウン』 |
読み | てんごくへのカウントダウン |
放映日 | 2001年4月21日(シリーズ第5作目) |
キャッチコピー | 脱出不可能! 危険な罠の時間を止めろ!! |
放映時間 | 100分 |
メインキャラクター | 灰原哀 |
サブキャラクター | ジン、ウォッカ、少年探偵団 |
キャスト | 江戸川コナン:高山みなみ 工藤新一:山口勝平 毛利蘭:山崎和佳奈 毛利小五郎:神谷明 灰原哀:林原めぐみ ジン:堀之紀 ウォッカ:立木文彦 如月峰水:永井一郎 ほか |
原作者名 | 青山剛昌 |
スタッフ | 脚本:古内一成 監督:こだま兼嗣 |
主題歌 | 【主題歌】 倉木麻衣「always」 作詞 -倉木麻衣/作曲- 大野愛果/ 編曲 – Cybersound |
興行収入 | 29億円 |
放送局/配給会社 | 東宝 |
キャンプの帰りにツインタワービルに立ち寄った少年探偵団
ツインタワービルのオーナー・常磐美緒が毛利小五郎の大学の後輩だった関係で、タワー前で偶然合流した小五郎や蘭たちと完成間近だったツインタワービルのオープンパーティに参加することに。
タワー前で目撃される黒の組織・ジンの愛車「ポルシェ356A」、夜な夜などこかへ連絡する灰原、次々と起こる連続殺人事件……
黒の組織の策略により燃え盛るパーティ会場に取り残される少年探偵団
果たしてコナンたちは事件を解決し、燃え盛る高層ビルから脱出することができるのか?
名探偵コナン公式アプリにて行われた「名探偵コナン歴代映画人気投票」で4位を獲得した人気作!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』の犯人と動機は?
『天国へのカウントダウン』では3件の殺人事件が起こりますが、被害者によって犯人と動機が異なります。
ここではそれぞれの被害者に対する犯人と動機について紹介しているので、ストーリーをおさらいしたい方は参考にしてください。
- 大木 岩松と常盤 美緒を殺害した犯人は「如月峰水」
- 原 佳明を殺害した犯人は「ジン」
大木 岩松と常盤 美緒を殺害した犯人と動機
自宅のアトリエから富士山が見えるという良好な眺望・景観を侵害され(て連続殺人犯になっ)た芸術家の人
— さち (@asicsrunner1) January 13, 2021
劇場版名探偵コナン天国へのカウントダウン・如月峰水 pic.twitter.com/68v0FcV6cf
大木 岩松と常盤 美緒を殺害した犯人は、日本画家・如月峰水です。
動機はツインタワーが建てられたことで、如月のアトリエから富士山が十分に見えなくなってしまったから。
富士山を描くことを生業としていた如月は、富士山がよく見える丘の上に通いながら絵を描き続けていましたが、高齢になるにつれて丘の上に上ることが難しくなり、思い切って丘をまるごと購入することにしました。
購入した丘の上の土地に自宅を建てて、富士山が一望できるアトリエで絵を描き続けていましたが、タワーにより富士山の眺めが真っ二つに割れる形で遮られてしまいます。
そのためタワー建設の関りが深い人物をターゲットとして、自身の怒りを表現したのでした。
原 佳明を殺害した犯人と動機
[天国へのカウントダウン 準レギュラーキャラ]
— 春恵 (@Harue_642) April 22, 2021
ジン
ご存知黒の組織の一員で、本作が映画初登場。
組織から逃げ出したシェリー(組織にいた時の灰原のコードネーム)を執拗に追っている。
この時はまだ金髪だった。
なお、本作あることが原因でファンから「ドジン」(ドジなジン)とネタにされてしまう(笑) pic.twitter.com/dyKNOT3sJf
原 佳明を殺害した犯人は、黒の組織・ジンです。
動機は原が黒の組織に関する情報をハッキングして盗み出そうとしたから。
原は如月のターゲットにもなっていましたが、如月が原の部屋に侵入したころにはジンが先に原を殺害したあとだったため、連続殺人を偽装するためにすでに殺害された原の遺体のそばにお猪口を置いたため、事件は混乱を極めました。
原がダイイングメッセージとして、銀のナイフを握っていましたが、銀はローマ字で「GIN」
「GIN]はジンとも読めるため、原はジンに殺されたことをメッセージとして残しましたが、コナン以外は原が遺したメッセージの意味に気が付きませんでした。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
あなたは解ける?劇中に登場したミニクイズ!

映画「名探偵コナン」ではミニクイズが出題されます。
作中に登場するクイズを作成しているので、ぜひ挑戦してみてください。
今作は阿笠博士によるクイズです。
88歳は米寿、77歳は喜寿、99歳は白寿ですが、44歳はなんというでしょう?
寿はつきません。
3択から選択してください
- 獅子
- しあわせ
- 半ライス
正解!
不正解!
半ライス
解説
88の米寿の米を分解すると「八十八」
44は88の半分なので「半」
米は英語で「ライス」
88の半分の数字44の答えは「半ライス」です。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
気になる!『天国へのカウントダウン』では描かれなかった蘭の10年後の姿
天国へのカウントダウンでは10年後の蘭姉ちゃんの顔分からないけど、10年後異邦人(パラレル世界)では27歳の蘭姉ちゃんの顔が拝めます。めっちゃ美人です。#名探偵コナン#天国へのカウントダウン pic.twitter.com/bzsbp0v2XM
— 綾【ゼロ速】 (@saebaaya753) September 15, 2023
『天国へのカウントダウン』では10年後の姿を予測する機械が登場しますが、10年後の姿の結果が出た蘭の姿だけは作中で最後まで明らかにされませんでした。
そのため蘭の10年後の姿が気になった方もいるのではないでしょうか。
実はコナンのOVA『10年後の異邦人(ストレンジャー)』で、蘭の10年後の姿が描かれています。
『10年後の異邦人』は、もしもこのままコナンや灰原が子供の姿のまま戻れず、そのまま少年探偵団と同じように年齢を重ねて成長していく姿が描かれたストーリーです。
10年後の異邦人とは:コナンのまま月日が流れたら設定の特別編。新一に戻れないまま10年がたち、待ち続けた蘭はとうとう待つことを諦めて新出先生との結婚を決める。それを知ったコナンは蘭を探しまわり…というお話(公式です) pic.twitter.com/wNuqLSMcSq
— まめチカ (@soya_milk) July 10, 2016
劇中で予測された高校生になった10年後の少年探偵団と、もとに戻らずそのまま年を重ねたコナンと灰原の日常が描かれています。
『10年後の異邦人』はどこの配信サービスでも配信されておらず、TSUTAYAやゲオなどのレンタルショップでしか取り扱われていませんが、気になる方はぜひチェックしてみてください。
実際に脱出は可能?灰原とコナンの導き出した計算式について考察
ここで登場する計算式は、機械関係の設計をやっているという、こだま兼嗣監督の弟さんに協力してもらったそう。さらに青山剛昌先生のお兄さんも科学者なので、計算式の確認をしてくれたそうですよ。#名探偵コナン #天国へのカウントダウン #金曜ロードショー pic.twitter.com/620grQa6ho
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) April 23, 2021
ここではクライマックスでコナンたちが車を利用して隣のビルに飛び移るシーンがありますが、実際に可能なのかを考えてみました。
結論からいうと、「理論的に可能」だと考えられます。
しかし必要な速度を出すためにタイミングや、必要な速度を出すために必要な爆風の強さが出せるのかどうかを考えると実際に飛び移ることは極めて困難といえるでしょう。
下記に作中で登場した計算式の解説をまとめているので、ゆっくり確認したい方は参考にしてください。
【解説】灰原の計算式

ビルの間は50メートルありますが、灰原は飛び移ることを考慮して60メートルと見積もりました。
隣のビルとの高低差は20メートルです。
地球上の物体は、空間では水平方向に同じ速度で進みますが、下向きは重力によって決まった割合で速度を上げながら落下していきます。

20メートル落下する時間を求める式はt=√g分の2S
t=時間(秒) g=重力加速度 9.80665m/sec.の2乗 S=落下距離20メートル
式に当てはめると2.02秒かかります。

つまり20メートル落下するのに約2秒必要ということになります。
2秒で60メートル進まなくてはならないということは、1秒で30メートル進む必要があります。
時速におきかえると108キロ 30m/sec.⇒108km/hです。
開場の広さから考えると、出せるスピードは50-60キロと見積もりましたが、必要な速度の108キロに届きません。
そこでコナンたちは、爆風を利用して108キロを出そうと考えました。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
伏線だった?前作『時計じかけの摩天楼』とのつながりが感じられるシーン
天国へのカウントダウンといえば事件になんも絡んで来ないくせに「毛利さんとは因縁がありましてね。実は私、あの森谷帝二の弟子なんです…(マジキチスマイル)」とか言ってくる風間英彦の印象が強すぎる pic.twitter.com/xS2IHr1rbl
— PrayE(プレイヤ) (@PRAYER_WyverN) September 15, 2023
『天国へのカウントダウン』では、前作『時計じかけの摩天楼』で登場した森谷帝二の弟子・風間 英彦が登場します。
芸術家肌の森谷と違い、論理的に物事をすすめていくタイプの風間は「自分は森谷のように気に入らない作品を爆破したりしない」といいますが、奇しくも自身が手掛けたビルが爆破によって崩壊してしまいます。
前作とのつながりを感じられるシーンに、風間と森谷の関係性につながりを感じられるような設定は伏線だったのではないかと考える方もいるようです。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/

『天国へのカウントダウン』でコナンやジンが乗っていた車は?
『天国へのカウントダウン』では、形式のかっこいいスポーツカーが登場します。
ここではコナンやジンが乗っていた車を紹介しているので、気になる方は参考にしてください。
- ジンの愛車は「ポルシェ356A」
- コナンが脱出の際に乗っていた車は「フォードのマスタングのコンバーチブル」
ジンの愛車は「ポルシェ356A」
ツインタワービル前に“ポルシェ356A”…黒ずくめの組織ジンの愛車が!?なぜここに😎????????#名探偵コナン#天国へのカウントダウン pic.twitter.com/q6rIhWIJjo
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) September 15, 2023
ジンの愛車は「ポルシェ356A」です。
黒の組織は国際的犯罪組織のはずですが、全身黒ずくめの服装をして高級スポーツカーを乗り回していれば目立ちます。
『天国へのカウントダウン』でも、ジンの愛車が近くに止まっていたことは話題となっており、注目の的になっていました。
コナンが脱出の際に乗っていた車は「フォードのマスタングのコンバーチブル」
天国へのカウントダウンのときのマスタングもめっちゃリアルだったし、アニメの時も車がリアルだし昔も今も変わらず そこもコナンの好きな所
— だいちゃん(*・∀・*)ノ (@DTerasaki) April 14, 2017
#conan pic.twitter.com/4TgSgI6U0H
ラストシーンで隣のビルに飛び移る際、コナンたちが乗っていた車は「フォードのマスタングのコンバーチブル」です。
ウインカーの形やテールランプの形状などの形状から該当するのは5代目後期型ではないかといわれています。
ちなみにフォードマスタングは、赤井秀一の愛車です。
細部まで表現された赤井の愛車は、トミカからおもちゃが発売されています。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』の名言・名シーン5選
ここでは『天国へのカウントダウン』の名言・名シーンを5つピックアップしてみました。
映画を視聴する際にぜひ注目してみてくださいね!
- 少年探偵団の揺れる恋心と人間関係が描かれているシーン
- 裏切りと思われた灰原の切ない心情が浮き彫りになるシーン
- 寂しさを感じている灰原を励ます少年探偵団の無邪気さに救われるシーン
- 燃え盛るビルの中からコナンと蘭が脱出するシーン
- 絶体絶命?!脱出不可能と思われたビルからのド派手な脱出劇!
少年探偵団の揺れる恋心と人間関係が描かれているシーン
同時に2人の女性を好きになってしまった僕っていけない男なんでしょうか?
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』
今作のメインキャラクターは少年探偵団です。
幼稚園から恋心を抱いている歩美とコナンの関係性が気になるばかりか、クールビューティな灰原も気になっていると蘭に相談する光彦。
悩む光彦に「人を好きになることはいいことだ」と優しく諭す蘭や、ストーリーが進んでいく中で深まっていく少年探偵団の絆は必見です。
裏切りと思われた灰原の切ない心情が浮き彫りになるシーン
「天国へのカウントダウン」の灰原のセリフ
— Straße (@Stra_Be) May 9, 2018
「いつかは止めなくちゃいけないって思ってた。それでも一人になって淋しくなったり、怖くてたまらなくなった時に、ついつい受話器を取ってしまうの。わずか10秒たらずの姉の声を聞きたくてね」
ネコ博士の一声を聞きたくてアプリを立ち上げるウチら😭 pic.twitter.com/Nzi21d1D8T
私の気持ちなんて、誰にも分かんないわ!
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』
夜な夜な博士やコナンたちに隠れて電話をしていた灰原。
黒の組織に寝返ったのではないかと心配する博士でしたが、実際は亡くなった姉の留守電に入ったたった数十秒の声を聴き、寂しさを紛らわせるために電話をかけていたのでした。
いつもはクールで取り乱すことのない灰原の切ない心情が浮き彫りになるシーンに心が揺さぶられます。
寂しさを感じている灰原を励ます少年探偵団の無邪気さに救われるシーン
もう何度も天国へのカウントダウン見てきたけど、今回灰原哀の「私には居場所がない」ってシーンが刺さった。
— ゆい (@yuiDCMAILOVE1) September 15, 2023
仕事をしていると私の居場所はここじゃない、とか思ってしまう。
「ここが私の居場所だ」と思える場所を探したいと思ってしまう。#名探偵コナン #天国へのカウントダウン pic.twitter.com/0zH5TxOI5K
「でも、このごろ私誰なんだろうって思うの……。私は誰で、私の居場所はどこにあるんだろうって……。私には、席が無いのよ……」
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』
「バーロー……お前は1人なんかじゃねえよ」
姉を失った喪失感と寂しさだけでなく、黒の組織に所属していたうしろめたさ引きずっていた灰原は、普通の女性とも少年探偵団とも違う存在であると感じ、孤独感を抱えていました。
コナン以外は事情を知らない少年探偵団でしたが、「私には席(居場所)がない」という灰原に居場所はちゃんとあることを無邪気に伝え、励まします。
少なくとも少年探偵団の中での灰原は受け入れられている存在であることを示した心温まるワンシーンです。
燃え盛るビルの中からコナンと蘭が脱出するシーン
天国へのカウントダウン、やっぱり名作だな〜🔥
— sai@あやたみんず (@KZgmfx42s) April 23, 2021
蘭の馬鹿力、コナンの爆弾解体術、灰原の頭の回転の速さ…見どころありすぎ問題。。#天国へのカウントダウン #哀ちゃん #少年探偵団 pic.twitter.com/9S5YVLCG4L
「怖いよ……。でもコナン君が一緒だし……、新一が、待っててって言ったから……。生きて新一を待ってなくちゃいけないから……」
「大丈夫だよ、蘭姉ちゃん……。オメーの気持ちは痛えほど分かっているからよ……」
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』
燃え盛る火の海の中、コナンと一緒に脱出を決意する蘭とコナンの一幕。
シリアスなシーンでありながらも、蘭の潔さと力強さを感じるワンシーンは見ごたえ十分!
シリーズを追うごとにたくましくなっていく蘭の行動力の高さは必見です!
絶体絶命?!脱出不可能と思われたビルからのド派手な脱出劇!
コナンは天国へのカウントダウンが当時はまってた頃ってのもあって一番好きかなぁ
— いどっち🍀 (@ido05T) April 10, 2020
脱出劇がスリリングだね! pic.twitter.com/GbxuGIbLKv
『天国へのカウントダウン』で一番盛り上がりを見せるシーンといえば、クライマックスの脱出劇!
絶体絶命と思われた状況を、灰原とコナンの頭脳と行動力で打破します。
ド派手な演出に爽快感すら感じる一幕です!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』が配信されているサブスクでおすすめは?
『天国へのカウントダウン』は先行配信される可能性の高いHuluを利用することをおすすめします。
アニメ「名探偵コナン」が日本テレビで放送されていることもあり、日本テレビグループに加わっているHuluが過去の映画作品を含めて、どのサブスクよりも早く配信する可能性が高いといえます。
年中月額料金内で配信されているサブスクは少なく、新作の放映時期に合わせて過去作を含めて配信されているケースがほとんどです。
さらにHuluでは字幕機能付きなので、本作のように音だけでは聞き取りにくい単語が出てくる場合も文字で確認できるためおすすめです!
この機会に過去作もまとめてチェックしたい方は、ぜひHuluを試してみてくださいね!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』に関する気になる質問
ここでは『天国へのカウントダウン』に関する気になる質問をまとめています。
疑問点が残っている方は参考にしてください。
- 『天国へのカウントダウン』での主題歌は?
- 『天国へのカウントダウン』に登場したツインタワーのモデルは?
- 『天国へのカウントダウン』は何作目?
- 予言?『天国へのカウントダウン』と9.11の関係は?
『天国へのカウントダウン』での主題歌は?
『天国へのカウントダウン』での主題歌は、倉木麻衣の「always」です。
灰原の心情を表しているような歌詞の内容に心打たれる一曲となっているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
『天国へのカウントダウン』に登場したツインタワーのモデルは?
劇場版名探偵コナン「天国へのカウントダウン」で、黒ずくめの組織によって爆破される“ツインタワービル”。
— Rinの旅ログ (@Rin_travel23) September 15, 2023
このビルのモデルの1つになったのは、マレーシアにあるペトロナスツインタワーだと言われています!☺︎
高さ約452メートルで、現在でもツインタワーとしては世界一の高さを誇っています! pic.twitter.com/yL8FgXQhSR
『天国へのカウントダウン』で登場したツインタワーのモデルは、マレーシアにある「ペトロナスツインタワー」という説が有力です。
高いビルであることや、二つのビルをつなぐ橋があるデザインはツインタワーにそっくりといえます。
『天国へのカウントダウン』は何作目?
『天国へのカウントダウン』は、劇場版コナンシリーズの5作目です。
予言?『天国へのカウントダウン』と9.11の関係は?
天国へのカウントダウンの中のビルが爆破された時にビルの屋上に避難するシーンで、911の映像を見る限り屋上も安全ではないんじゃ…と思ったけど、この映画は911よりも昔なのね。そんなに昔の映画なのか… pic.twitter.com/VPYsCCBTCG
— ひょんはん (@UhanRin) April 25, 2020
2001年9月に起こったアメリカ同時多発テロ・9.11と、『天国へのカウントダウン』で高いビルが崩壊する場面が似ていることから予言ではないかと考える方もいたようですが、実際につながりや関係性はありません。
奇しくも同じ2001年に公開された映画であることや、9.11が起こる前で記憶に新しい4月に公開されたことで連想する方がいたようです。
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
名探偵コナン『天国へのカウントダウン』まとめ
- 犯人は日本画家・如月峰水、黒の組織・ジン
- 蘭の十年後の姿はOVA『10年後の異邦人(ストレンジャー)』で描かれている
- ビルからの脱出劇は理論的に可能
『天国へのカウントダウン』は劇場版コナンシリーズの5作目として上映されました。
見どころは高層ビルからコナンと飛び降りる蘭の行動力と、車でビルからビルに飛び移るド派手な脱出劇です。
気になる方はぜひ作品をチェックしてみてくださいね!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/


劇場版 名探偵コナンシリーズを視聴するならHuluがおすすめ!
日テレ系に強いHuluは、名探偵コナンの新作の放映時期に合わせて劇場版シリーズを先行配信する可能性が高いです。
Huluは新規入会者に限り1カ月間無料で試すことができます。
この機会に登録して、過去作を楽しみましょう!
\ 無料で1カ月間楽しめる!/
コメント